相葉マナブ 宮城の名産 美味しい油麩を作ろう!&釜-1グランプリ(2023/01/29放送分)
Aired on 2023/01/29
49mins
Play
Watch LaterAre you the member?Login
宮城の名産 美味しい油麩を作ろう!&釜-1グランプリ/今回は宮城県の名産品である“油麩”を作るため、登米市(とめし)にやってきました!油麩とはグルテンに小麦粉を加えて棒状にし、油で揚げたお麩のことで、煮物やみそ汁の具などに使われているんです!一体、どのようにして作られているのでしょうか!?今回は生地作りから揚げるところまで、全ての工程に挑戦!
Series:相葉マナブ 宮城の名産 美味しい油麩を作ろう!&釜-1グランプリ(2023/01/29放送分)
宮城の名産 美味しい油麩を作ろう!&釜-1グランプリ/今回は宮城県の名産品である“油麩”を作るため、登米市(とめし)にやってきました!油麩とはグルテンに小麦粉を加えて棒状にし、油で揚げたお麩のことで、煮物やみそ汁の具などに使われているんです!一体、どのようにして作られているのでしょうか!?今回は生地作りから揚げるところまで、全ての工程に挑戦!初めての油麩作りに、マナブメンバー興味津々!その出来栄えは!?そんな油麩を使った絶品料理を、地元の方から学びます!まずは、登米市の郷土料理である“油麩丼”!油麩丼の生みの親である女将さんから、教えていただきます!どんなきっかけから生まれた料理なのでしょうか?そして、そのお味は…?続いては、“あぶじゃが”!“あぶじゃが”とは、お肉の代わりに油麩を使って作る肉じゃがなんです。水に浸けて戻した油麩を使うのですが、よーく絞るのがポイントとのこと!1滴でも多く絞った方がよく味が染み込むのだそう!味がしっかりと染みた“あぶじゃが”の美味しさに一同、大興奮!他にも、寒い時期にぴったりの“油麩シチュー”や“油麩オニオングラタンスープ風”、郷土料理の“はっと”など油麩をふんだんに使った絶品料理が続々登場します!≪釜-1グランプリ≫暫定チャンピオンは、4勝中の「焼鯖そうめん釜飯」!この釜飯に挑むのは、冷凍のたい焼きと栗を入れて炊き込む「びっ栗たい焼き釜飯」!今回勝ち残るのは、一体どちらの釜飯なのでしょうか!?